一般参加について
- 当日現金払いのみ、有料(1000円)となります。
- 当日、当イベントの一般参加受付にてお支払い頂く事で入場可能です。
※一般参加者の情報登録は実施しません。よって、事前の手続き無しで当日一般参加費をお支払いの上で入場可能となります。
※当イベントでは一般参加費のみではコスプレや撮影はできません。別途、コスプレ許可証もしくは撮影許可証の購入が必要です。
入退場について
- 入場時、簡易カタログ冊子・入場証(リストバンド)をお渡し致します。
※地図やサークル配置が確認できる簡易カタログ冊子です。サークルカットはオンラインでご確認頂く形となります。
- イベント中はリストバンドを外さないでください。
なお、紛失時は再度一般参加費をお支払い頂きます。
- 12:00前のご来場はご遠慮ください。
- 定員に達したら、入場を一時的に制限致します。
- アフターイベントはリストバンドをお持ちの方がご参加頂けます。
なお、情勢によっては、アフターイベントを中止とする可能性がございます。ご容赦ください。
会場について
- トイレはイベントホールと同じフロアにあるトイレのみをご使用下さい。
- 会場の別フロアなどに関しても同様に、長時間の居座りなどで他の利用者の方の迷惑とならないようにして下さい。
- 一般の方々もおられますので、戦利品を並べての写真撮影等もご遠慮下さい。
- 喫煙所はイベントホール内にはございません。
その他マナーについて
- 壁際の荷物での場所取りや座り込みはご遠慮ください。
- 会場内の備品及び設備等には触れないようお願い致します。
- ゴミは各自お持ち帰りください。
- 荷物置き場はございませんので、手荷物や貴重品は各自で管理してください。
- サークル参加者以外の頒布行為は禁止です。
- 企業などの営業活動や、その他営利目的の行動をされる場合は必ずイベント前日までに問い合わせて頂き、準備会の許可を得た上で実施して下さい。
当日見つけた場合、違反行為としてご退場頂く場合があります。
- 他の参加者に不快感や迷惑を与えるパフォーマンスは禁止です。
- その他、運営の妨げになると判断した行為は禁止です。
- 当日はスタッフの指示に従ってください。
指示に従って頂けない場合にはご退場頂く場合があります。
- 終了時間になりましたら速やかにご退場お願い致します。
コスプレ・撮影について
コスプレ参加とは
- 「当イベント内に設けた更衣室を利用する」あるいは「当イベント内に設けたコスプレ撮影スペースを利用する(自撮り・他撮り問わず)」いずれかに該当する参加者をコスプレ参加者と定義します。
- 当イベントでコスプレ参加をするにはコスプレ許可証が必要です。
- 該当される方は「コスプレ&撮影許可証」を当日購入する必要がございます。
必ず購入した上で、更衣室や撮影スペースを利用する様にお願い致します。
撮影参加とは
- 「当イベント内に設けたコスプレ撮影スペースで撮影を行う」参加者を、撮影参加者と定義します。
- 当イベントで撮影をするには撮影許可証が必要です。
- 該当される方は「コスプレ&撮影許可証」を当日購入する必要がございます。
必ず購入した上で、撮影スペースを利用する様にお願い致します。
コスプレ・撮影許可証取得について
- コスプレ許可証・撮影許可証:予価1000円
※サークル参加・一般参加いずれでもコスプレや撮影をするには許可証が必要。
- コスプレ許可証で撮影も行っていただけます(別途撮影許可証の取得不要)。
コスプレ・撮影許可証の受付場所及び注意点
- イベントホール内【コスプレ・撮影受付】にて受付を行います。
- 受付後、許可証のリストバンドをお渡しします。
- 必ず見える場所にお付けください。
各種場所
- コスプレ撮影スペース:イベントホール内に設置
- 男性更衣室:会場外・第2会議室
- 女性更衣室:会場外・第1会議室(第2室)
※更衣室からコスプレで移動する際は、所定のルートを通る様にしてください。
※会場外移動時は当イベント以外の利用者の方もいらっしゃいます。その為、騒がない様にお願い致します。
各種時間
- コスプレ&撮影受付時間
10:30~15:00(一般参加者は12:00~)
- コスプレ撮影スペース開放時間
混雑解消~15:15(閉会15分前)
- 更衣室利用時間
サークル参加者:サークル入場開始直後から可能(10:30~)
一般参加者:一般入場開始直後から可能(12:00~)
- 更衣室利用終了時間
15:30完全撤収(イベント終了時間)
コスプレルール
- 「CeVIO/CeVIO AI)に関係するキャラクターのコスプレのみ可能です。
- 異性装は男装/女装のいずれも可能です。
- コスプレを行う場合は、必ずコスプレ受付で受付する様にお願いします。
- コスプレをしたままの来場及び退場は固くお断り致します。退場される際は必ず私服に着替えてから外出してください。
- 警察官、自衛官、消防官等、業務上特別な責任を持つコスプレは禁止。
- ドレスや裾の長い衣装は大変危険です。引きずる部分などは間違って踏みつけないように対策をお願いします。
- 被り物など視界が狭くなる衣装は、会場の混雑状況などによりご遠慮いただく場合があります。
- 衣装の染料(特に靴の外装等)が落ちやすい場合は、壁や床など会場内での接触にはご注意をお願いします。
- 長物、小道具の持ち込み規制はございません。
但し、実際に撃てるトイガン(エアガン・ガスガン・電動ガン等)など射出機能があるものを会場に持ち込む場合、弾やガス、バッテリーを抜くなどの対策を行い、必ず発射出来ないようして持ち込んで下さい。
※材質や形状が危険であると準備会が判断した物は総本部でお預かりする可能性がございます。
※長物、小道具のいずれも、コスプレ撮影用に準備されたスペース以外では持ち出したり構えたりなどしないでください。
※撮影時以外(会場外からの持込時/会場内外での移動時など)は、布などに包む・鞄にしまうなど他の参加者様や一般の利用者様に配慮して運搬してください。
- 過度な露出の衣装は禁止。衣装を問わず、必要に応じて露出対策を行って下さい。
例えば、スカートや袴などの姿勢によって下着が見えてしまう場合は必ず透けないスパッツやタイツで下着が見えない様にして下さい。
- 周りの人へ不快感を与えるコスプレは、準備会判断でお断りさせて頂く可能性がございます。
- その他、準備会判断により着用を禁止させて頂く場合がございます。
※場合によってはスタッフがお声掛けをさせていただきます。
更衣室利用ルール
- コスプレ受付を済ませた後、更衣室をご利用ください。
受付前に直接更衣室に行かれても、更衣はできません。
- スプレー、染色、ウィッグカット等といった会場を汚す物の使用や行為を禁じます。
- 児童のコスプレはご自身で更衣が出来る場合に限ります。(保護者が常に同伴してください。)
- 着ぐるみや被り物コスプレをされる方で着替えの付き添いを希望される場合は、ご自身と同性の更衣室のみを使用してください。
- 所定の更衣室以外での更衣を禁じます。
- 更衣室内への荷物の放置を禁じます。
- 更衣室が一時的に混雑した場合、お待ち頂く可能性がございます。
- 荷物置き場はございません。
- 更衣室は譲り合ってご利用ください。
撮影ルール
- 過激なポージングは禁止。
- 過度なボディータッチは禁止(チェキ等の抱き付き行為も含む)。
- 当イベントは一般的な同人誌即売会のため、撮影のみを目的とした有償サービス(撮影券等の頒布)は禁止。
- 撮影は基本的にコスプレ撮影スペースのみ、被写体に対してのみ可能。
但し、撮影には会場内【コスプレ撮影受付】での撮影受付が必要となります。
※サークル様におかれましては、宣伝目的でのご自身のサークルスペースの撮影は構いませんが、他のサークルが写らない様にご配慮ください。
(この場合のみ撮影受付不要/フラッシュ撮影はご遠慮ください)
- カメラ/携帯電話/スマートフォン/iPadなどのタブレット端末/ノートPCのカメラ/携帯ゲーム機など、すべての撮影機器による撮影に受付が必要です。
- 足を壁に掛ける等、会場を汚す危険のある行為は禁止。
- 会場全体/ホール出入口付近/一般列/サークルスペースに向かっての撮影は禁止。
- 他撮り自撮り問わず、ビデオ通話/配信/ライブコマース等会場内での動画撮影・配信は禁止。
- 当イベントで設けた撮影スペースやサークルスペース以外の場所(トイレや更衣室等)での写真撮影は禁止。
- 撮影には必ず被写体の方の許可を取ってください。許可なく撮った場合は盗撮となります。
※愛知県においては迷惑防止条例、第2条の二に該当する犯罪行為となります。
- 撮影した写真の公開やその他利用に関しては必ず被写体の方の許可を取ってください。
- 周囲の迷惑になる撮影機材の使用は禁止します。
※手持ちの範囲を超える照明機材、三脚の使用はご遠慮ください。
- 営利撮影は禁止です。
また、メディアの取材をご希望の場合、お手数ですが事前にお問合せフォームから問い合わせを送っていただきます様お願い申し上げます。
- スマートフォンのカメラを起動した状態やカメラのレンズキャップを開けた状態で、会場内を移動しない様にご留意ください。
見かけ次第、スタッフよりお声掛け致します。
最後に
これだけではなく一般的な迷惑行為、愛知県内の迷惑防止条例や刑法に違反する行為をされた方も注意、退場等の処置を執らせていただきます。
全員で気持ちよくイベントを楽しむためにも、決してルール違反されないようにお願い致します。
↑ PAGE TOP